小説書きに100の質問
1
まえがき(あなたの意欲をどうぞ)。
意欲……?!えぇと…ちゃんとした回答をお答えできるようにがんばります(当たり前)
2
あなたのペンネームを教えてください。
黒船屋です。占いでは小吉でした…orz
3
小説の中の人物として黒船屋を描写してください(自己紹介)。
(前略)彼女は何も答えなかった。あるいは気づかぬ振りをしているのか。
黒船屋ならありえることだ。自分の手に余ることは聞かなかったことにして、自分が何もせずにいることを正当化する事なかれ主義者。
ふいに吹いた風が、伸びすぎた彼女の長い、仄かに赤みがさした髪をさらった。
自己紹介になってねぇ!!(爆)
4
あなたの職業は?
永遠の女子高生(嘘です)
5
あなたのバイト遍歴を教えてください(あれば)。
最近はじめました。人生初バイト☆
6
小説書き歴は。
幼稚園のころから物語書くのは好きだったなぁ…『小説』になったのは、今から六年も前になりましょうか?
7
小説書き以外の趣味を教えてください。
カラオケ・読書・ゴスロリ・ネット・睡眠
8
好きな小説のジャンルは。
『死化粧をした美少年のような小説が好きだ』って云ったら怒りますか…?
9
好きな作家は。
長野まゆみ先生、岩井志麻子女史、恩田陸先生など。
女性の方が好みです。
10
尊敬する作家は。
江戸川乱歩大先生。彼の脳内は屹度、浅草ワンダーランドのやうだったに違いなひ。
11
好きな小説は。
今のところ、NO.6とトリニティ・ブラッド
12
好きな映画は。
リーグオブレジェンドとか、チャーリーズエンジェルみたいなB級アクション映画
けだるい感じの邦画(リリィシュシュのすべてや、化粧師みたいな)
13
好きな漫画・アニメは。
漫画→エアギア・tactics・ZONE-00・BANANA FISH
アニメ→GONZO作品(巌窟王・スピードグラファー・SAMURAI7など)、種シリーズ、舞乙女、ギャラリーフェイク 深夜万歳!!
両方→クロクル・ARIA・頭文字D
14
好きなドラマは。
アンティーク〜西洋骨董洋菓子店、ごくせん、救命病棟24時3 懐かしいのばっか。
15
良く聞く音楽は。
椎名林檎嬢(事変含)、ALI PROJECT、Plastic Tree
16
心に残る名台詞と、その出典は?
ちょっと恥ずかしくて、ここでは云えないです。
17
月に何冊くらい本を読む?
最近は3冊が限度です。かなり遅読なので・・・orz
18
小説以外ではどういう本をよく読みますか。
『なつかしの東京』みたいな、らんぷ社や河出の写真つき資料本(爆)
見てると和むんですよ・・・。それから、廃墟やレトロ東京の写真集もよく見てます。
19
読書速度は速い方ですか遅いですか。
目茶苦茶遅いです。腹が立ちます。えばって云うことぢゃないですね。
20
あなたは自分を活字中毒だと思いますか。
昔は中毒でしたけど、今はそうでもありません。
21
執筆に使用しているソフトは。
Word
22
初めて書いた小説のタイトル・内容。
此処はノーコメントってことで(逃亡)
23
小説のタイトルはどうやってつけていますか。
フィーリング。タイトル考えるのはとっても苦手です。
24
あなたが書く小説のジャンルは。
RPG系ファンタジーと、本格派ミステリーと、官能小説以外なら何でも。
25
一人称と三人称、どちらで書くことが多いですか。
断然三人称。
26
短編と長編、どちらが多いですか。
長編のが多い・・・・・・かな?むしろシリーズもの。
27
どのくらいのペースで小説を書いていますか。
最近は殆ど書いてないので、なんとも云えません。
28
ストーリーと登場人物、どちらを先に決めるか。
作品によりけりです。
どちらかと云うと、世界観や舞台設定を先に決めることが多いかも。
29
ストーリーはどういう時に思いつきますか。
偶然と偶然が重なり、運命とも云えるような出逢いを果たしたとき・・・・・・
要するに、天啓が振ってきたときです(をい)
30
ストーリーはどの程度決めてから書き出しますか。
書き出しが思いついたら書き留めておくし、色々です。
基本的に、3〜5シーンくらいまで目処が立ったら書き始めます。
31
人物の名前はどのように決めますか。
これまたフィーリング
32
資料をどのくらい集めてから書き出しますか。
書き始めてから『これは資料が必要だ』って気づくやつもあるし。
自分で理解できる程度の資料を集めてから物語に組み込んでいくこともあるし。
様々です。基本的に集めなくてもいい話のが多いですけど。
33
小説を書くときにあなたが気をつけていることは。
文章全体のリズムとか?気にしすぎると逆に上手くいかなくなるんですけど。
34
小説を書く能力は、どのように磨きますか。
本を読む。
35
ネタが無いときはどうしますか。
そのときはそのときです。
36
あなたが小説を書く上で影響を受けたものはありますか。
プロの小説や既成の漫画・アニメ。
自分の気づいてないところも含め、もろに影響受けてます。
37
他の人の書いた小説を読むとき、ついつい注目してしまうのはどういうところですか。
特にないです。
38
これから書きたいテーマは。
サイバーパンクやスチームパンク。
アンドロイドと人間の恋、とか。サイバーなのに耽美な話を試してみたいっす。あと、そこはかとなくBL風味な話。
39
感想はどのように得ていますか。
以前は部活の皆様にいただいておりましたが、最近は皆無ですね。
40
批評されても良いですか。
はい。チキン野郎なんでいったん凹むとなかなか戻らなくなりますが、批評でも何でも云っていただけるのはやはり嬉しいものです。
41
あなたの未来予想図、22世紀の世界はどうなっていると思いますか?
遺伝子技術が進み、超人的な頭脳と身体能力を持った新人類が誕生する。
それに対抗すべくサイバネティクス技術が発達。サイボーグ化した人間と超人類の激闘が幕を開け、東京は半スラム化。
42
ますます発達する科学。人間のクローンについてあなたの考えは。
倫理的にはまずいと思うが、小説でやってくれるなら萌えますね。
43
超能力やUFOを信じますか?
信じません。見たことないので。
44
世界の終末はどのように訪れると思いますか。
地球が氷河期を迎え、それがもとで核戦争が勃発。そして生き残った人類たちは、やがて肥大化された太陽に飲み込まれてサヨウナラ。
あるいは宇宙の時間軸が逆行して・・・・・・って、これはやめておこう。かなり曖昧な知識だから。
45
世界平和は実現しますか。
それを目指すことは出来ても、実現することは無理だと思う。
46
最近の凶悪犯罪についてどう思いますか。
世の中利口な奴も居れば、莫迦な奴も居る。狂った奴もいて当然なので、それで社会の調和は保たれているんだろうなと思う。
47
政治家に物申す!
物申せるほど大層な人間ぢゃないですよ。
48
宗教についてどう思いますか
信じるものがあるというのは素晴らしいんぢゃないですか?
49
一日は二十四時間ですが、ほんとは何時間くらい欲しいですか?
そりゃあ30時間でも40時間でも、あるに越したことはありませんが。
あったらあったで忙しくなるんでしょうね、屹度。
50
現代に生まれてきて満足ですか。現代以外ならいつ頃生まれたかった?(過去・未来どちらでも)
出来れば高度経済成長期の日本(当世流行の昭和30年代)に生きたかったですが。
今の時代は好みぢゃないけど生き易いので、今のままでいいです。
51
「ファンタジー」とは?
剣と魔法と勇者が織り成す、幻想空想架空の世界。
何の変哲もない主人公が旅に出て英雄になる物語。
52
何処かに引越しをするとしたら何処へ引っ越しますか。
群馬。水上でペンションを開きつつ趣味(執筆・読書)を楽しむ人生が送れたらどんなにいいか・・・・・・。
53
旅は好きですか。何処へ行きたいですか。
上海!上海!!上海!!!誰かわたしを上海に連れて行って!!!!!(末期症状)
旅は好きです。
54
登場人物の死についてあなたの所見を。
たとえ悲劇であったとしても、それは必然でなければならないと思います。
55
メールや掲示板の書き込みなどで「顔文字」や「(笑)(爆)(死)」の類は使いますか?
使います。掲示板の初書きで顔文字は流石に控えますが。
56
昨今の日本語の乱れについてどう思いますか。
別に構わないです。言語は人が使っていくことによって進化するものですから。
けれど、それまでの美しい日本語が消えて仕舞うのはやはり寂しいですね。
57
社会に不満を感じることはありますか?どういう時ですか?
建前と本音の見分けがつかないとき。これはわたしの力不足によるものでしょうが。
58
小さい頃、将来何になろうと思っていましたか。
・・・・・・・・・作家(爆) いや、サ●ヱさんのいさ●か先生に憧れてね・・・・・・。
59
あなたの人生設計を教えてください。
有閑マダムになってリッチな余生を過ごしつつ、裏で世界を手玉に取るっていうのはどうでせう?
あるいはバリバリのキャリアウーマン(既に死語?)になって、ひょんなことから可愛い年下の美少年を飼うとか?
60
外はどんな天気ですか。風景も含めて少し描写してください。
静かな夜だった。星影すら窺われぬ黒い夜天が空を覆い、時折聞こえてくるバイクの疾走音さえ何処か遠くのものに聞こえる。
静寂を遮るもののない闇の中、白いカーテンを揺らす風がほのかに通り過ぎていった。
・・・・・・・・・描写のが多いな。
61
読書感想文は得意でしたか。
それなりに。
62
国語は好きですか?好きだった学科を教えてください。
国語しか出来なかったなぁ・・・・・・(遠い眼) 歴史も好きでした。
その教科を好きになるって、先生の影響もあると思いますよ。
63
学校は好きですか。
学校というシステムに馴染むのは難しいけれど、あの空間は好きだった。
64
運動は得意ですか。
さほどでは。バレーとミントンとスキーは得意です。
65
鉛筆の持ち方、正しく持ってますか?
ペンだこが薬指にありますが、何か?
66
実生活で「あぁ自分は小説書きだな……」と実感することはありますか?どういう時ですか。
歴史のちょっとしたエピソードを、自作の中に織り込めないか画策してるとき。
ドラマやアニメの人物にオリキャラの心情を重ねて泣きそうになるとき。
とにかく何でも自作に繋げられないかとネタを漁ってるとき・・・むしろただの親バカですね。
67
新聞はどこまでちゃんと読んでますか。
ちゃんと読むことは稀ですが、暇な時は一応全部にざっと眼を通して、気になった記事だけ拾い読みます。
68
購読している雑誌は。
活字倶楽部。あまりものを買わないたちなので、購読はしませんが、KERA!は毎月立ち読みしてます。
69
本は本屋で買いますか?古本屋?図書館派?
もっぱら図書館ですね。
70
詩・短歌・絵など、小説以外で創作をしていますか。
ごくたまに。散文的な詩やコラムなんかをつらつらと。
71
恋人はいますか。
いませーん。ぼしゅーちゅーでぇーす☆(誰だ貴様)
72
何をしているときが一番楽しいですか。
大好きな本屋や図書館で物色してるとき。
目的もなく街(山の手沿い)を彷徨っているとき。
素敵なお洋服を探しているとき。
73
あなたの人生の支えはなんですか。
ありすぎてわかりません。
強いて云うならば、わたしを支えてくれる周りの皆様の存在、でしょうか?
74
懸賞小説に応募したことありますか?その結果は?
やろうとおもったけど、第一章まで書いて挫折した。
75
日記は書いていますか?
最近また書きはじめました。と云いましても不定期ですが。
76
今までで一番衝撃的だったことは。
物書きとして云うならば、村上春樹の『スプートニクの恋人』を読んだとき。
77
睡眠時間は何時間くらいですか?
怖くて計れません・・・人間ぢゃないですよ、屹度(注:多すぎて)
78
夜、眠りにつく前に布団の中で何を考えていますか。
ものすごくどうでもいいことを考えています。
79
長時間電車に乗る時、車内で何をしていますか。
本を読んでおります。
もしくは睡眠補給。
80
ネタになりそうな実体験を教えてください。
わたしはないけど、親父ならいっぱいあるなぁ・・・。
真冬に焚き火の薪の代わりに卒塔婆を引き裂いて使ったとか。
彼は屹度極楽へは行けまい。
81
どうして小説を書くのですか。
わたしの中のよからぬものを排出するためです。
82
小説を書いていて嬉しい・楽しいときはどんな時ですか。
その世界に没頭しているとき。
読んでくださった方から感想をいただいたとき。わたしはこのために生きているんぢゃあ〜〜ってくらい、嬉しいです。生きがいです。みんなありがとう!!(をい)
83
小説を書くうえで苦労することはなんですか。
中毒になる、睡眠不足になる、勉学が疎かになる、眼が悪くなる。
ざっとこんなところですかね。
84
小説を書く時の状況は?(場所・時間・BGM等)
深夜、草木も眠るあの時刻に一人でかちゃかちゃキーボード叩いてます。
85
周りの友人や家族などはあなたが小説書きであることを知っていますか。
知ってます。
86
あなたの周りに小説書きはいますか?何人くらい?
かつては10人くらいいたんですが・・・(文芸部だったから)、今はゼロですねぇ。
87
スランプに陥ったことはありますか?どう乗り切りましたか?
何もしないでただひたすらスランプが明けるのを待つ。
・・・・・・台風が通過するのを待つ沖縄人みたいな。
88
長時間パソコンと向き合っていると目が疲れませんか?対策はしていますか?
疲れます。肩に来ます。その次は眼です。しぱしぱして仕方ないです。
対策ゥ?んなもんないですよ。
89
最近難解な漢字を使用する作家が多いようですが、あなたはどうですか?
ああ、使ってます。バリバリ多用してます。ただ、キャラの名前(日本人)を突拍子もないものにするのは避けています。
90
こういう小説は許せない!
その人なりの美学が感じられない作品。わたしごときが偉そうに云うことではありませぬが。
91
自分の小説に満足していますか
設定やストーリー構成してるときは好きですけれど・・・いざ、文章に起こすと魅力が半減してしまうので、満足している作品は少ないです。
92
他の人のオンライン小説、どれくらい読みますか?
正直言うと、殆ど読んでいません。
93
同人誌に参加したことはありますか。
ありません。すごくやってみたいんですけど、絵も描けないし、人脈もないので無理っぽいです。
94
将来的にプロ作家になりたいですか。
夢見ることはあるけど、現実になったらちょっときついかも。
95
それはどうしてですか。
まず、わたしの筆が遅い点がプロになるには致命的です。
そして忍耐強くないため、書き続けることができない。
自作ものにはとことんはまる反面、冷めたらもう見向きもしなくなるのも弱点だから。
96
あなたの自作小説を一つだけ薦めてください。
サイトに置いてあるのだと、『上海ナイトメア』
かなり型破りの嘘っぱちですが、黒船屋的に好みなので善し(まぢかよ?!)
97
構想中のネタをこっそり披露してください(言える範囲で)。
仮想昭和30年代を舞台にした、学生たちのクーデターものを構想中です。
テーマは『少年少女の愛国心』。黒船屋的に、軍服着た少年たちが天皇陛下万歳とか叫びながら軍部と戦ったりドンパチさせたりしたいという、物凄く罰当たりなことをしてみたいだけと云うのが本音らしい。
それから、二・二六事件をモチーフにした話も描いてみたいかな。
・・・・・・・・・いや、黒船屋は別に右翼ではありませんよ?
98
いつまで小説を書き続けますか。
この世界が許す限り・・・・・・なんてね。
99
読者に一言。
ここまで読んでくださってどうもありがとうございます。そして、お疲れ様です。
皆様は、わたしの宝です。・・・・・・って、こういうこと云うから引かれちゃうんですよね(汗)
でもそれが、正直な気持ちです。
100
お・・・終わったぁああぁっっ!!(絶叫)
また目がしぱしぱし始めたよ・・・・・。う〜〜〜〜(唸りながら終幕)
お題配布元→小説書きに100の質問 紺野様 URL http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/8814/
戻る